プログラムのアイコン: IFTTT

IFTTT Web Apps向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V0
  • 3.5
  • (26)

「これをしたらあれをする」 いつもの操作を自動的にサクサク進めよう

IFTTT(If This Then That/イフット)は、日々使っているメールやアプリを1つにまとめることで作業の手間を省き、効率よくタスク管理ができるWebサービスです。iOS版のアプリもあるので、iPhon/iPadユーザーはあわせて利用するとさらに便利に使えます。

IFTTTを利用するにはまずアカウント作成しましょう。ユーザーネーム、Eメールなどを登録し、アカウントができたら画面上部の「Create」のタブを開きます。ここで「My Recipes」を作っていきます。たとえば、「天気が雨」(これ)だったら「アラーム」(あれ)を鳴らす、といった具合にきっかけとアクションをコネクトします。方法としては「これ」にあたるアプリのアイコンを選ぶか「Choose Trigger Channel」の検索ボックスで探します。ただし、日本語は認識しないので検索する時は英語で入力しましょう。次に「あれ」にあたるアプリのアイコンを「これ」の時と同様の方法で設定します。

IFTTTは使いながら徐々に慣れて便利さを体得していくのが使いこなす一番の近道です。たとえば「Facebook」でタグ付けされた写真を「Flickr」に保存する、Gmailの添付ファイルをEvernoteに保存するといったことなど、IFTTTを使うことによってこれまで手作業で行っていたデータ移行などを自動的に行えるので作業効率が格段にアップします。

IFTTTは使えば使うほどその便利さに驚かされますが、FacebookやGmail、Instagramなどを使う場合にそれぞれのアカウントやパスワードが求められ、IFTTTで使用できるようにセッティングする必要があるので、仕事上の重要文書など高度なセキュリティを求められるものに利用するのはあまり向かないでしょう。

ただ、日々の生活の中でPCの機能やアプリが必要不可欠となった今、アプリ同士を組み合わせて自分流の使いこなしができるIFTTTはさらにデジタルライフを快適にしてくれるWebサービスです。

  • 高評価

    • 効率よくタスク管理ができる
    • アプリ同士を組み合わせて自分流の使いこなしができる
    • 直感的に使える
  • 低評価

    • 高度なセキュリティを求められるものには不向き
 0/3

アプリのスペック

プラットフォーム(OS)別の

プログラムは他の言語で利用可能です


プログラムのアイコン: IFTTT

IFTTT Web Apps向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V0
  • 3.5
  • (26)

ユーザーレビュー

あなたはIFTTTを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

IFTTTの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
IFTTTのレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。